【2019年最新】イヴイヴの特徴完全まとめ【完全審査制、料金、評判、口コミ、サクラ】

吉田

この記事では、完全審査制をいち早く導入したマッチングアプリ『イヴイヴ』を解説しています!
イヴイヴの審査通過のポイントについてもまとめたよ

サチコ

この記事では、完全審査制のマッチングアプリ「イヴイヴ」の特徴や料金、評判や口コミについてまとめました。

この記事をまとめると
  • イヴイヴの特徴
  • イヴイヴの審査に受かるためのポイント
  • イヴイヴの料金システムとおすすめ料金プラン
  • イヴイヴの評判と口コミ

この記事を読むことで、これらを完全に理解することが可能です。

完全審査制のイヴイヴでイケメンや美女に出会いたい方は必ずチェックしておくことをおすすめします!

イヴイヴの1番の特徴は「完全審査制」のマッチングアプリ

イヴイヴの1番の特徴は、完全審査制のマッチングアプリだということです。

イヴイヴに申し込みをしたあと24時間以内に既存会員の50%以上の承認を得なければ、入会することが男女ともに不可能になっています。

この審査を通過しなければイヴイヴに登録することはできません。

2019年現在もマッチングアプリはその数を増やしています。しかし、完全審査制のアプリで市民権を獲得しているものは、港区女子という言葉を生み出した東カレの「東カレデート」と、そしてこのイヴイヴくらいと、かなり珍しいアプリと言えるでしょう。

さらに、イヴイヴは東カレデートなどのハイスペック男子を選別するために完全審査制をひいているわけではなく、実際に人の目を通して審査をすることで、業者などの危ない人間を排除することを目的としています。

そのため、かなり安全性を重視、評価しているといってもよいでしょう。

イヴイヴの平均年齢は24歳とかなり若い

イヴイヴの平均年齢は24歳とかなり低くなっています。(弊社調べ)

有名なマッチングアプリPairs(ペアーズ)が29歳、withが26歳なことを踏まえても若いです。

大学生などの若者を中心とした層がメイン層のマッチングアプリと言えるでしょう。

イヴイヴの登録者数は10万人超と推定される

マッチングアプリにおいて重要なのは登録者数です。

イヴイウの登録者は非公開ですが、アプリのダウンロード数などから察するに10万人超程度が会員数と思われます。

マッチングアプリの中では少ないほうですが、完全審査制ということも踏まえて考えると妥当な登録者数であると言えるでしょう。

イヴイヴの運営会社は株式会社 Market Drive

イヴイヴの運営会社は株式会社 Market Driveという会社です。

マッチングアプリだけでなく恋愛系のメディアも運営しており、人と人との出会いを大切にしている社風をもっています。

まだまだ若い企業で、イヴイヴをもっと良くしていこうという気概のある会社のようですね。

イヴイヴの男性の料金システムとおすすめのプラン

イヴイヴは女性は完全無料で利用することができるマッチングアプリです。

男性も登録自体は無料で利用が可能ですが、メッセージを送るためには有料会員になる必要があります。

イヴイヴの料金プランは以下のようになっています。

イヴイヴの料金 男性料金(月額)
1ヶ月プラン 3,600円
3ヶ月プラン 3,200円
6ヶ月プラン 2,800円

イヴイヴはマッチングアプリでは料金は平均的で、かなり利用しやすいと言えるでしょう。

他のマッチングアプリの料金については、こちらの記事を参考にしてください。

関連記事 > 【料金比較】マッチングアプリを料金別に徹底比較!おすすめはコレだ!

イヴイヴで有料会員になると、メッセージを送ること以外にもさまざまな機能が追加されます。

イヴイヴの料金と追加機能についてはこちらの記事で詳しくまとめているのでチェックしておきましょう。

関連記事 > イヴイヴの有料会員の料金を男女別に解説!選ぶべき料金プランと支払い方法は?

イヴイヴの審査と通過するためのポイント

それでは、イヴイヴの一番の特徴である審査制について解説していきます。

先ほども述べた通り、イヴイヴの審査通過の条件は「審査開始から24時間後に既存会員の50%以上の賛同が得られていること」になります。

審査制というと何となく抵抗があるという人もいらっしゃるかもしれませんが、審査制にすることによって以下のメリットがあります。

  • アプリ内にサクラや業者が参入しづらくなる
  • 男性、女性ともにルックスの良い人の割合が高くなる
  • 付き合う気のない遊び目的で登録する人が減る

審査をくぐった人はルックスのレベルが高い傾向にありますし、審査制が面倒がゆえに遊び目的で登録する人が減り、真剣な恋活や婚活をすることが出来るようになります。

さらに、サクラや業者などのマッチング以外の目的な人を排除する役割も果たします。

ただ、何といっても審査に通ってイヴイヴに登録できなければ意味がありません。イヴイヴの審査に通過するためのポイントをきっちり抑えましょう。

イヴイヴ審査通過のポイント①:プロフィールをきちんと書く

イヴイヴは審査中も自身のプロフィールを記入することが可能です。

いくら見た目が良くても、プロフィールが空欄の場合はイタズラや釣り目的だと判断されて反対に票が入れられてしまう可能性が高くなってしまいます。

逆に、見た目にあまり自信がない方でもプロフィールを充実させて人柄をアピールすることで審査に通過することは容易になります。

吉田

なんといっても、この私でも審査を通過できたからね…!!

イヴイヴ審査通過のポイント②:写真は笑顔ではっきり写っているものにする

イヴイヴの審査通過のポイントとしては、プロフィール写真は笑顔ではっきりと写っているものにしましょう。

修正や顔を隠したものにしたい気持ちは分かりますが、相手に対して不信感を与えてしまうことになりかねません。

そのため、笑顔ではっきり自分だと分かるように写真を載せるようにすることがおすすめです。笑顔で写っていれば基本的に素敵に見えるものです。気にせずのっけてしまいましょう!

イヴイヴは完全審査制のため安全度が高くサクラが少ない

完全審査制であるイヴイヴでは、サクラや業者が少なく安全度が高いというメリットがあります。

サクラと業者の違いについておさらいしておきましょう。

業者・・・恋愛以外の目的(ビジネスや宗教勧誘など)をもってアプリに登録している外部の業者

サクラ・・・運営が課金させることを目的に用意したニセのアカウントのこと

そもそも、現代のマッチングアプリは月額課金制がほとんどになっているため、サクラは存在しないと言ってもよいでしょう。

月額課金なので、メッセージを引っ張ったりしても運営の収入が増えることもない上に、もしバレてしまうと壊滅的な被害を受けてしまうため、わざわざサクラを雇うメリットがないからです。

しかし、業者はサクラとは異なり外部の業者によって運営されているアカウントなので、入り込んできている可能性も存在します。

しかし、イヴイヴは完全審査制のアプリなので、業者は毎回審査を受ける必要が出てきます。

時間もかかるため、そうなるとPairs(ペアーズ)やwith(ウィズ)などの審査がなく、登録者数も多いアプリで活動したほうが効率が良いため、必然的にイヴイヴの業者はかなり少なくなることが分かるでしょう。

イヴイヴの業者やサクラについては、こちらの記事で詳しく解説しているため、チェックしておきましょう。

関連記事 > イヴイヴのサクラと業者の特徴と見分け方! ポイントはプロフィール!?

イヴイヴの評判と口コミ

イヴイヴに関する口コミや評判はどのようなものでしょうか。

イヴイヴはまだまだ新しいアプリで、完全審査制ということもあって、お世辞にも会員数が多いとは言えません。

しかし、その分「今後のイヴイヴに期待している」というような内容のツイートや口コミが多かったです。

今後に他のマッチングアプリにはないイヴイヴならではの魅力をどれだけ増やせるかが課題になっています。

関連記事 > 恋活アプリイヴイヴの口コミまとめ!審査制の評判は良い?

イヴイヴの登録方法

イヴイヴの登録に必要なものは、以下のうちいずれか1つです。

  • Facebookのアカウント
  • Twitterアカウント
  • スマホやPCのメールアドレス

これらのうちいずれか1つを所持しておけば、会員登録が可能です。

これらのいずれも所持している場合は、Facebookのアカウントを使って登録することをおすすめします。

というのもFacebook経由で登録すると、イヴイヴ上で友達に設定する人から見えない/見られないようにすることが可能だからです。

知り合いや友人、同僚などにマッチングアプリを利用していることがバレないためにも、なるべくFacebookで登録するようにしましょう。

イヴイヴの無料会員登録の手順

  1. 公式サイトからアプリをダウンロードする
  2. アプリを開き『Facebookではじめる』をタップする。
  3. 『(自分の名前)としてログイン』をタップする
  4. プロフィールを入力する
  5. プロフィール写真を登録する

これらを完了すると審査がスタートします。注意点として、2番で自分の本名が出てきますが、イヴイヴ上で公開されることはないので安心しましょう。

先述したイヴイヴの審査に通るためのポイントを実践しながら、50%以上の人が賛成してくれることをお祈りしておきましょう。

イヴイヴの使い方

イヴイヴの使い方については、こちらの記事で詳しく解説しています。

関連記事 > イヴイヴの使い方

イヴイヴの使い方はオーソドックスなマッチングアプリとなっていますが、オリジナルの機能としてプチ恋という機能が存在します。

プチ恋とは、「金曜日の21時から24時の間にアプリの上部に出てくる♡マークをクリックする」ことを条件に使える機能で、実際に近くにいる人とやりとりをすることが出来ます。

マッチした人と近くにいる上にお互い暇なので、話が盛り上がればそのままご飯やお酒を飲んだりすることにつなげることも可能になっています。

近くにいる人とマッチングすることが出来るというのは、人気マッチングアプリ『クロスミー』と似ていますね。

関連記事 >

イヴイヴの退会方法

イヴイヴへの課金をやめたい、もうメッセージが来てほしくないなどの場合の退会方法についてはこちらの記事でまとめています。

関連記事 > イヴイヴ 退会方法

もし、イヴイヴが合わなかったという場合には、ほかのマッチングアプリも検討してみることをおすすめします。

マッチングアプリによって出会える、出会えないは大きく違います。人気マッチングアプリのタップル誕生を出会えなさすぎてやめた人が、Pairs(ペアーズ)に変えたとたん人気が出る…などという話もよく聞きます。

関連記事 > 恋活?それとも婚活?目的別マッチングアプリおすすめランキング5選!

イヴイヴは完全審査制で安心!今後の追加機能にも期待!

イヴイヴの特徴をまとめます。

  • 完全審査制のアプリで安心と安全を提供!
  • ダウンロードが100万人を超える人気マッチングアプリ
  • 料金は月額2800円からと利用しやすい

イヴイヴはマッチングアプリの中でも珍しい完全審査制のアプリです。

東カレデートなどのハイクラスを厳選するための審査制とは異なり、安全性の高さを追求するための審査制になっているため、安全性にはかなり力を入れていることが分かりますね。

また、2019年4月にはイヴイヴのダウンロードが100万人が超えたようです。

順調に登録者数も増えていますし、だんだん人気になっているのは間違いないようです。

また、イヴイヴの平均年齢は24歳と非常に若くなっています。

関連記事 > どのアプリがおすすめ?マッチングアプリのポジショニングマップ

有名なタップル誕生が24歳、若者を中心にダウンロード数を伸ばしているwith(ウィズ)の平均年齢が26歳のことを考えると、かなり若いマッチングアプリだといえます。

これらのマッチングアプリを比較した記事があるので、これらを参考にしながら自分にあったマッチングアプリを選びましょう!

関連記事 > 恋活?それとも婚活?目的別マッチングアプリおすすめランキング5選!

マッチングアプリのおすすめランキングをチェックしよう

マッチングアプリにはさまざまな種類が存在します。

dailymatch編集部が厳選した無料で登録できるマッチングアプリを一覧にしました。

イケメンや美人が多いマッチングアプリや、男性でも1日あたり約50円で利用できるアプリもあるので、ぜひチェックしておきましょう! 【2019年最新】人気マッチングアプリおすすめ比較ランキング14選!

関連記事 > 【2019年最新】人気マッチングアプリおすすめ比較ランキング14選!

読む  イヴイヴの有料会員の料金を男女別に解説!選ぶべき料金プランと支払い方法は?