吉田
サチコ
ペアーズの登録方法について説明していきます。ペアーズ(Pairs)のインストールしてから、異性とのメッセージのやりとりをするところまでの登録方法全てを説明していきます。
ペアーズは非常に簡単に登録することができますが、いくつか注意点があるので紹介していきます。
- ペアーズ登録にはFacebook、電話番号、メールアドレスのうち1つが必要
- 友達にバレたくないならFacebookでの登録がおすすめ
- 18際未満や既婚者はペアーズに登録できない
ペアーズ(Pairs)の登録の条件と安全性
ペアーズへ入会するための、登録条件は以下の3つです。
- 10人以上友達のいるFacebookアカウント、電話番号、メールアドレスのうち1つを持っている
- 高校生ではなくて18歳以上であること
- 既婚でないこと
これら3つの条件を満たしていれば、ペアーズに登録できます。
年齢確認やFacebookアカウントでの既婚の確認を行うことで、最大限未成年や既婚者がペアーズをやることを防いでいます。そのため、ペアーズで真剣に恋活や婚活のための恋人探しを楽しむことができます。
Facebookアカウントがなくても登録ができる
最初はペアーズ(Pairs)に登録するにはFacebookアカウントが必要でした。しかし、最近になって電話番号やメールアドレスでの登録が可能になりました。
Facebookアカウントなしでもペアーズ(Pairs)への登録が可能になったことでさらに会員数が増えて行くと思います!
ペアーズ(Pairs)への登録内容などの個人情報の流出の心配はない!
ペアーズ(Pairs)の運営元は株式会社エウレカという会社です。株式会社エウレカは実はTinderを運営しているIACグループの傘下企業です。
Tinderはかなり世界的に有名なマッチングアプリでその傘下となれば、個人情報流出してしまうような体制にはなっていません。
また、ペアーズ(Pairs)はプライバシー団体のTRUSTeの認証を受けています。つまり、個人情報の保管体制などが適当になっていないかを第三者が確認することでより強固な個人情報保護の体制を作っているのです。
さらに、ペアーズ(Pairs)は登録者数が1000万人を超える国内最大のマッチングアプリです。これだけ多くの人が登録しているのは高い安全性の証明です。
これらによってペアーズ(Pairs)の登録情報はかなり安全で流出する心配はありません。安心してペアーズ(Pairs)に登録することができます。
ペアーズ(Pairs)の登録の流れ
異性とメッセージをするまでのペアーズ(Pairs)の登録の流れについて説明していきます。男性と女性で違うので別々に説明します。
女性の登録の流れ
ペアーズ(Pairs)で女性がメッセージのやりとりをするまでの流れについて説明していきます。
- Facebook、電話番号、メールアドレスのうち1つで登録
- 年齢確認を行う
ペアーズ(Pairs)では女性はこれだけでメッセージのやりとりを行うことができます。女性は完全無料で出会いを楽しむことができます。
男性の登録の流れ
ペアーズ(Pairs)の男性がメッセージのやりとりをするまでの流れについて説明していきます。
- Facebook、電話番号、メールアドレスのうち1つで登録
- 年齢確認を行う
ペアーズ(Pairs)では男性は有料会員登録をしなければメッセージが1通しか送ることができません。そのため、男性がメッセージのやりとりをするには有料会員登録は必須になってきます。
ペアーズ(Pairs)の登録方法: ①認証
ペアーズの認証には3つの方法があります。
- Facebookでの認証
- メールアドレスでの認証
- 電話番号での認証
この3つの中でのおすすめの認証方法はFecebookでの登録です。Facebookで登録した場合は、Facebook上で友達の人とペアーズでマッチングすることがなくなります。その友達のペアーズ の画面に自分が表示されることも絶対にありません。
そのため、友達や知り合いにペアーズをやっていることがバレる可能性が低くなります。Facebookを持っている人は、電話番号ではなくFacebookでの登録でペアーズに入会することをおすすめします。
では、それぞれの認証の仕方について説明していきます。まだペアーズのインストールをしていない場合は以下から行いましょう。
Facebookでの登録
ペアーズの公式サイトまたはアプリで「Facebook」でログインをタップします。Facebookのログイン画面になるので、ログインしましょう。
Facebookでの認証を終えると、ニックネームと居住地を入力します。両方ともあとで変更可能なので、深く考えずに設定しましょう。
メールアドレスでの登録
「メールアドレスではじめる」をタップするとメールアドレスでの登録を行うことができます。
メールアドレスを登録すると、ログインのための認証コードが送られてくるので入力します。
電話番号での登録
「どちらもお持ちでない方はこちら」をタップすると電話番号での登録ができます。
最初に、「+81」の隣に電話番号をハイフンなしで入力します。ショートメッセージが届くので、届いたログインコード6桁をペアーズの画面で入力します。
ショートメッセージが届かない場合は、もう一度電話番号の入力をしましょう。
参考: Pairsヘルプ
Facebookへのあとからの変更はできない
ペアーズへ登録するときに気をつけてほしいのは、あとからFacebookでの登録に変更することができないことです。最初にペアーズへの認証方法に電話番号やメールアドレスを使用したけど、あとから身バレ防止のためにFacebookで認証したいという人もいると思います。
しかし、あとからFacebookでの認証に変更することはできません。そのため、始める段階でどの認証方法を使うかをしっかり考えあとで後悔しないようにしましょう。
ペアーズ(Pairs)の登録方法: ②年齢確認
ペアーズに登録するためには、18歳以上であることを証明しないといけません。年齢確認を終えるまでは、異性とのメッセージを行うことができません。
年齢確認には個人の身分を証明するものが必要です。必要な書類は以下の4つの内のどれかです。
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証
- 住基カード
参考: Pairsヘルプ
上の証明書のどれかを用意したら準備完了です。
年齢確認の手順
ペアーズ(Pairs)の年齢確認の手順について説明していきます。
- メニューから「その他」をタップ
- 「年齢確認をする」をタップ
- 用意した書類の写真を取り、アップロード
以上で年齢確認は終わりです。年齢確認は通常30分以内に終わります。しかし、写真が鮮明ではなかったりすると時間がかかってしまうので、鮮明な写真をアップロードするようにしましょう。
また年齢確認まで行うと、女性は全ての機能を使え、男性もいくつかの機能を使えるようになります。
年齢確認ができない時の対処法
ペアーズ(Pairs)で登録の流れで年齢確認をしたいけど失敗する場合の対処法について説明します。年齢確認ができない場合は以下を確認してみましょう。
- 提出書類の有効期限切れ
- 写真に光が当たったり見切れていて鮮明でない
- 書類の全てが写っているか
- Facebookの生年月日と書類の生年月日が一致しているか
これらを確認してみて年齢確認ができない場合にはペアーズ(Pairs)の公式に問い合わせてみましょう。
ペアーズ(Pairs)の登録方法: ③男性の有料会員登録の方法
ペアーズでは、男性は有料会員登録しないと女性とメッセージのやりとりをすることができません。そのため、出会いが欲しい男性は必ず有料会員になる必要があります。
ペアーズの料金システム
ペアーズの料金システムは以下のようになっています。
料金プラン | クレジットカード | AppleID | GooglePlay |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,480円 | 4,100円 | 4,100円 |
3ヶ月プラン | 2,480円 | 3,400円 | 3,400円 |
6ヶ月プラン | 1,980円 | 2,300円 | 2,300円 |
12ヶ月プラン | 1,480円 | 1,650円 | 1,650円 |
ペアーズでの有料会員登録はクレジットカードが一番お得です。クレジットカード以外にもAppleIDとGooglePlayでの支払いができます。クレジットカードを持っていない場合は、AppleIDやGooglePlayでの支払いを行うようにしましょう。
男性の有料会員以外のプレミアムオプションやペアーズポイントについては以下の記事に詳しく書いてあるのでチェックしておきましょう。
関連記事 >Pairs(ペアーズ)の一番おすすめの料金プランは?男女別に課金すべきかを解説
ペアーズ(Pairs)は他のマッチングアプリと比べて安い
Omiaiやwith(ウィズ)、タップル誕生などの有名マッチングアプリのとペアーズ(Pairs)の料金を比べた表は以下のようになります。
マッチングアプリ | 1ヶ月料金 | 3ヶ月料金 | 6ヶ月料金 |
---|---|---|---|
![]() |
3,480円 | 2,480円 | 1,980円 |
![]() |
3,400円 | 2,600円 | 2,300円 |
![]() |
3,980円 | 3,320円 | 1,950円 |
![]() |
3,900円 | 3,300円 | 2,900円 |
ペアーズの月額料金はどの料金プランを見ても他の有名マッチングアプリと比べてほぼ最安値です。ペアーズが国内No1の会員数を誇るのも、料金が手頃なのが大きな理由の一つです。
有料会員登録の方法
ペアーズの有料会員の登録方法は以下のようになります。
iPhoneアプリ版、Androidアプリ版の場合
- 「その他」をタップ
- 下のバナーの「有料プラン」をタップ
- 入りたいプランを選択
- 支払い
web版
- 画面左上の「無料会員」をクリック
- 「有料会員について」をクリック
- 入りたいプランを選択
- 支払い
web版とiPhoneアプリ版、Androidアプリ版で若干違うので気をつけてください。
また、クレジットカードの支払いはiPhoneアプリからは直接行うことはできないので、iPhoneのSafariなどでペアーズのweb版につないで、クレジットカード支払いをするようにしてください。
より詳しいペアーズの支払い方法については以下の記事にまとめたのでチェックしておきましょう。
関連記事 > Pairs(ペアーズ)の有料会員の支払い方法はクレカがおすすめ!Vプリカは損だから注意!
ペアーズ(Pairs)に登録できない時の確認すべきことと注意点
ペアーズに登録することができない時にはいくつかの理由があります。Facebookの設定のせいで登録できない可能性が高いです。
Facebookの友達が10人以下
Facebookで登録するときは、10人以上友達のいるアカウント出ないと使うことができません。友達を増やすか、電話番号やメールアドレスなどの登録方法を使うかでペアーズに登録できるようにしましょう。
Facebookのプロフィールが独身になっていない
ペアーズに登録するにはFacebookのステータスが独身になっていないと登録できないです。既婚などのステータスになっている場合は登録することはできません。
独身だけどステータスだけ既婚になっている場合は変更してペアーズに登録するようにしましょう。
Facebookの年齢が18歳未満になっているか、高校生になっている
ペアーズに登録するには、18歳以上で高校生でないことが必要です。Facebookのステータスが18歳未満や高校生になっているとペアーズへの登録をすることはできません。
高校生の人は卒業するまでペアーズに登録するのは待ちましょう。
ペアーズ(Pairs)を退会してから1ヶ月未満の場合は再登録できない
ペアーズを一度過去にやっていた場合、前回の退会から1ヶ月未満の場合には登録をすることができません。
ペアーズ以外にもマッチングアプリはあるのでどうしても出会いが欲しい人は他のアプリを始めましょう。以下の記事でおすすめのマッチングアプリをランキング形式で紹介しているのでチェックしておきましょう。
おすすめ記事 >【2023年最新】人気マッチングアプリおすすめ比較ランキング14選!
ペアーズ(Pairs)の登録方法は簡単
ペアーズの登録の仕方はとても簡単で、実際の作業時間は5分程度です。
「ペアーズにまだ登録していないけど、少し気になる。。。」という方に向けてペアーズの評判と口コミをまとめました。リアルな意見をまとめているのでペアーズを始めるか迷ってる方は読むのがおすすめです。
関連記事 >【2023年最新】Pairs(ペアーズ)の口コミ・評判!
編集部おすすめのマッチングアプリ4選
順位 | アプリ | 特徴 |
---|---|---|
1位 | ![]() Pairs |
・会員数が1位の1000万人以上 ・可愛い彼女が欲しい人におすすめ ・恋活から婚活まで利用可能 |
2位 | ![]() Dine
|
・普段出会えない可愛い子と出会える ・始めてすぐにデートできる |
3位 | ![]() クロスミー
|
・すれ違いから出会える新感覚アプリ ・気軽に飲みに行くことができる |
4位 | ![]() ウィズ
|
・性格重視の出会いができる ・共通の趣味から異性を探せる |
dailymatch編集部が厳選した無料で登録できるマッチングアプリを一覧にしました。
マッチングアプリは複数使うことで最適のアプリを見つけることが出来ます。イケメンや美人が多いマッチングアプリや、男性でも1日あたり約50円で利用できるアプリもあります。
おすすめのマッチングアプリの比較をまとめたのでチェックしておきましょう。

